みち ~お気軽に思うがまま書いてみる~

フォローする

  • ご挨拶
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ
NO IMAGE

マイナス思考の利点はリスク管理に優れていること

2018/3/12 ブログ, メンタル

ネガティブなことは、ポジティブに比べて悪い事なのでしょうか。 ネガティブな人はポジティブになりたいと思うかもしれません。 ...

記事を読む

NO IMAGE

第2の脳、腸内細菌の重さは約1キロあるらしい

2018/3/11 ブログ, 健康

人間の腸内には小腸の終わりから大腸にかけて壁面を作るようにびっしりと100種類以上の腸内細菌が100兆個ほど存在し、その重さは約1キロにもな...

記事を読む

NO IMAGE

もう完治してるけど、お守り代わり

2018/3/10 ブログ, メンタル, ライフ, 健康

何らかの病気や症状を抱えている人にとって欠かせないのが薬です。 病気や症状が完治してしまえばその薬はもう必要がないということになります...

記事を読む

NO IMAGE

ある言葉、本に出会って導かれる事ってあるよね

2018/3/9 ブログ, 思考・自己成長, ライフ

自身にとって人生を左右する本に出合うのは、いくつになってもあることです。 当然、若いときの方が、どうしても感受性が高く、感性に振れやす...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next
  • Last

プロフィール

自己紹介
bluestacks0-k

管理人:みち

まったりと読書するのが好きです。
興味を持った事、学びなど、お気軽に綴っていこうと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。

人気記事

  • 認知心理学と認知科学の違いは?
  • 日常生活にも役立つ行政学、4つの意思決定理論
  • リミティング・ブリーフ除去、エンパワリング・ブリーフで奮起
  • 「信用・信頼」って、お金では買えないよね
  • 知ってて得する、4つのコミュケーションタイプ、ソーシャルスタイル理論
  • カテゴリー

    • ブログ
    • 思考・自己成長
    • 仕事術
    • ビジネス論
    • 法則・理論
    • メンタル
    • ライフ
    • 健康
    • 自己啓発
    © 2018 みち ~お気軽に思うがまま書いてみる~.